[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第12回 レシピ作成シートの作成(9)
献立作成ソフトを作ろう第12回目は、レシピの手順から行頭文字や連番を自動的に除去する仕組みを作成します。そんな機能要らないよという人も、いつか役に立つ日が来ると信じてお付き合い下さい。
行頭文字や連番の発生源現在作成中のレ ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第11回 レシピ作成シートの作成(8)
献立作成ソフトを作ろう第11回目は、作成したレシピを別シートに保存する形式に整形する表を作成します。併せて、任意の食品を成分表に手入力します。
完成レシピ表の作成今から作成する表の名前が、冒頭の”作成したレシピを別シートに ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第10回 レシピ作成シートの作成(7)
献立作成ソフトを作ろう第10回目は、レシピの栄養計算を行います。今回の内容は、これまでの内容を少し応用したものとなっています。
レシピの栄養計算早速、栄養計算を行っていきましょう。まずは成分表からカロリーを取得します。栄養 ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第9回 レシピ作成シートの作成(6)
献立作成ソフトを作ろう第9回目は、食品の検索結果を複数表示します。前回までの食品検索でもそこそこ使えますが、入力したキーワードに一致する食品一覧が出てくると実用性が飛躍的に上がります。今回は、前回に引き続き難易度が高めです。しかし同時 ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第8回 レシピ作成シートの作成(5)
献立作成ソフトを作ろう第8回目のテーマは、検索機能の実装です。栄養計算に使用する食品の情報を、日本食品標準成分表から取得します。
本連載の第2回で、文部科学省のホームページから「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」(以 ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第7回 レシピ作成シートの作成(4)
献立作成ソフトを作ろう第7回目のテーマは、単純な関数の使用です。SUM関数、IF関数及びTEXT関数を使用します。
材料1食分の合計分量を計算する前回、K10:K29セルを使って、材料1食分の分量を計算しました。次は、材料 ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第6回 レシピ作成シートの作成(3)
献立作成ソフトを作ろう第6回目のテーマは、セル参照と書式設定です。今回から数式を使用します。数式に苦手意識を持っている人は、数式と仲良くなれるかもしれない記事も併せてご参照下さい。
設計食数に単位を表示する前回、C4セルの ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第5回 レシピ作成シートの作成(2)
献立作成ソフトを作ろう第5回目のテーマは、レシピの入力です。栄養計算はもう少し先です。レシピの入力に先立ち、作成する料理を決めてしまいましょう。料理は何でも良いので、第3回で入力済みの「ご飯」にしようかとも思いましたが、材料が米と水し ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第4回 レシピ作成シートの作成(1)
献立作成ソフトを作ろう第4回目のテーマは、料理のレシピ作成用のワークシートを作成します。このシートは複雑になるので、何回かに分けて解説します。今回はレイアウトを中心に説明します。作成した表をどうやって使用するかは次回改めて説明しますの ...
[Excel]献立作成ソフトを作ろう 第3回 料理一覧シートの作成
献立作成ソフトを作ろう第3回目のテーマは、料理の一覧表となるワークシートを作成します。
料理一覧シートの作成新規ワークシートの追加画面下のワークシート名の隣にある<+>ボタンを押すと新規ワークシートが出来ます。 ...